秋から起こりやすいこと
こんにちは
LA GRANDE ROUEです
最近
寒っ!!っと思うくらい
朝晩寒くなってきましたね
そんな秋ですが
かぶれや痒み、抜け毛や切れ毛などが気になりやすく
不安になる方も少なくはないのでしょうか?
でも、ご安心ください
まずは原因からみていきましょう!
・急な気温の変化により夏の疲れや体調に出やすいため
・夏に蓄積したダメージが髪や頭皮(肌)に現れやすい
・空気の乾燥
・帽子やセーター(夏服からの変化)
・動物も秋は換毛期となるので一時的に人も抜け毛が多くなることも
・シャンプーの頻度が多い、シャンプーが肌や髪に合っていない
・アレルギー
・ホルモンの乱れ
などが考えられます
1日に50〜100本の髪の毛は自然に抜ける生理現象ですが
様々な原因でそれ以上に抜け毛が増えることもあります
特に乾燥は注意が必要で
男性の場合は頭皮が乾燥することで皮脂の分泌量が増えて
ベタつきが気になることもあります
すぐに出来ること
・シャンプーは夜のみにする
・シャンプーをする前の予洗いをしっかりとしておく
・すすぎをしっかりしてシャンプーはガシガシ洗わず優しく洗う
(痒みがあるとついガシガシ洗ってしまいます)
・38度程度のぬるま湯にしてすすぐ
・シャンプーの洗い残しがないようにしっかりすすぐ
・頭皮マスクや頭皮トリートメントで頭皮を保湿する
・清潔な状態を保つ
これらのことを取り入れて
日頃から気をつける事で頭皮や髪の毛のトラブルを
予防する事もできるので
正しいお手入れや習慣にしていきましょうね
ご相談ください!
一緒に解決していきましょう
お手入れ方法やスタイリングなどもしっかりとお伝えいたします
ご来店お待ちしております
写真は笑うマリリンちゃん
0コメント