「似合わせ」を大事に
似合う髪型になるとどんなメリットがあると思いますか?
・美肌に見える
・小顔に見える
・輝いて見える
・目力が強くなる
・顔になじむので髪が顔をひきたてる
これが起こります。
結果、まわりからは褒められ、自分に自信がつきますよ。HAPPYになれます。
骨格や顔の大きさ、目鼻口のパーツで 考えがちですが
実は ”目・肌” が一番影響するんですよ!
見た目の影響を占める割合
目・・・50%
肌・・・30%
髪・・・20%
そうなんです! 瞳と肌を大切にして、髪を決める。
髪型は顔を引き立てる。あくまで その人の顔を素敵に引き立てる為に 髪型を考える。
これが大事! 大事ですよーーーーーーーーー!!
・瞳のタイプ(4種類)
・肌質のタイプ(2種類)
ここから導き出してみましょう。
例をあげます↓
彼女は、日本人に1割・3割いるといわれている要素を併せ持ったタイプ。
肌はイエローベース
瞳は白目と黒目のコントラストが強く、黒目が明るい。
(遠くからだとわかりにくいので近くで見るとわかります)
ここから髪の「似合わせ」を考えてみます。
ざっくりとした似合う要素
・黒髪似合いにくい
・明るめでベージュやマット等、黄色味を感じさせる色・明るさ
・弾む感じで大きいウェーブ、大きく波うつウェーブ(とにかくカール感!)
書き出すとキリがないのでひとまずこれくらいで・・・笑
なんか似合ってませんか?笑
YUKIチャン、輝いておるよ。
ではでは。BYE
0コメント